- 個人情報保護方針
-
ウッドフレンズグループは、お客さまとの相互信頼を深めるために、また、従業員が安心して働けるため、個人情報の重要性を認識し、その保護を徹底しています。ウッドフレンズグループは、「個人情報はご本人からお預かりした大切な財産である」という考えに基づき、「プライバシーの保護」という社会的責任を果たすため、個人情報の取扱いに関する法令・規範等を遵守します。
個人情報とは、以下のような情報をいいます。
生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、クレジットカード情報、個人識別符号が含まれるもの、その他の記述等により、特定の個人を識別できるもの、その情報のみでは特定の個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるもの
- 1. 個人情報の利用目的
- ウッドフレンズグループは、個人情報を取得する目的を明確にし、個人情報の取得の際に個人情報の主体である本人(以下「本人」という)に対して明示するか、予めインターネット上のホームページ等にて公表します。
- 2. 個人情報の取得
- ウッドフレンズグループは、個人情報を取得する場合は、適法かつ公正な手段によって行います。
- 3. 個人情報の安全管理
- ウッドフレンズグループは、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
- 4. 個人情報の利用
- ウッドフレンズグループは、取得した個人情報の利用は、利用目的の範囲内で業務の遂行上必要な限りにおいて行い、本人が事前に同意した場合を除き、個人情報の目的外利用をいたしません。
- 5. 組織体制
- ウッドフレンズグループは、個人情報の取扱いに関する規定等を定め、これらを従業員(役員、社員、契約社員、派遣社員、パートタイマー、アルバイト等を含む)に周知徹底いたします。
- 6. 個人情報の第三者提供
- ウッドフレンズグループは、特に必要とされる場合を除き、本人からの事前同意なく、個人情報を第三者に提供することを原則として禁止します。
- 7. 個人情報の業務委託先への提供
- ウッドフレンズグループは、利用目的の達成のために、個人情報を業務委託先へ提供することがあります。この場合、業務委託先との間で必要な秘密保持契約等を締結し、その他法令上必要な措置を講じます。
- 8. 個人情報の共同利用
- ウッドフレンズグループは、利用目的の達成のために、取得した個人情報をウッドフレンズグループ各社で共同利用いたします。
- 9. 個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等
- ウッドフレンズグループは、保有する個人情報について、本人からの開示、訂正、削除、利用停止等の依頼を所定の窓口でお受けし、適切かつ迅速な対応に努めます。
- 10.方針等の公表
- ウッドフレンズグループは、個人情報保護の取り組みに関する方針・指針等を、本ウェブサイト等で公表します。
具体的には以下の指針等に示す内容に従って、個人情報を取扱います。
- お客さま情報の保護に関する指針
- 本ウェブサイトの利用による個人情報の取得・保護
- 方針・指針の改定
これらの方針・指針は、法令の改正あるいはウッドフレンズグループにおける個人情報取扱いの改善のために、必要に応じて改定することがあります。本ウェブサイトにて適宜ご確認いただきますようお願いいたします。
- 受付窓口
- 株式会社ウッドフレンズ
- 〒460-0008
- 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
- privacy@hotel-wood.com
- お客さま情報の保護に関する指針
-
本指針は、ウッドフレンズグループの「個人情報保護方針」に基づき、HOTEL WOODのお客さまの個人情報の取扱いに関する指針を定めたものです。
- 1. お客さま情報の利用目的
- HOTEL WOODは、次の目的のため、お客さま情報を取得し利用します。
- HOTEL WOODの宿泊サービス全般
- HOTEL WOODの主催するイベント、メールマガジン等のご案内
- お客さまサービスの向上を目的としたアンケート調査およびその分析
- 例. 新たな宿泊プラン策定、施設の改修、クーポンや割引き等各種インセンティブ提供
- その他上記に付帯・関連する業務の実施
- 上記の利用目的を達成するために必要となる業務委託先への提供
- 取得の状況からみて、利用目的が明らかであると認められる場合(法第18条第4項第4号)等、法の定めがある場合には、利用目的を明示・通知・公表しない場合があります。
- 2. お客さま情報の第三者への開示・提供
- HOTEL WOODは、以下の場合を除き、お客さま情報を第三者に開示・提供いたしません。
- お客さまからの同意を得た場合
- お客さま個人が識別できない状態で開示する場合
- お客さまとの契約を遂行するため、守秘義務契約を取り交わす等の措置を講じた業務委託先に提供する場合
- 次項に掲げるウッドフレンズグループ各社で共同利用する場合
- 法律に基づき必要と判断される場合
- お客さま、または公共の利益のために必要であると考えられる場合
- 3. お客さま情報の共同利用
- HOTEL WOODは、ウッドフレンズグループ各社でお客さま情報を共同利用いたします。共同利用する会社、目的、共同利用する項目並びに責任会社は次のとおりです。
- 共同利用する会社ウッドフレンズグループ
- 株式会社ウッドフレンズ
- (不動産商品の企画・開発・販売、その他生活環境に関連する事業)
- 株式会社リアルウッドマーケティング
- (不動産の仲介・売買・管理・運用業務、損害保険代理業)
- 株式会社フジプロパティ
- (ビルメンテナンス・プロパティマネジメント)
- 森林公園ゴルフ場運営株式会社
- (ゴルフ場の運営事業)
- 株式会社フォレストノート
- (注文住宅事業・建設資材事業)
- (注)株式会社izmデサインは、グループ会社ではありますが除外します。同社は、グループ会社各社より業務の一部の委託を受けております。
- 共同利用の目的
- ウッドフレンズグループ各社の商品開発、サービス向上を目的としたアンケート調査、およびその分析
- 共同利用する項目
- 氏名、住所、電話番号、性別、電子メールアドレス、当ホテルを知ったきっかけ等、共同利用の目的の達成に必要な範囲の項目
- 受付窓口
- 株式会社ウッドフレンズ
- 〒460-0008
- 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
- privacy@hotel-wood.com
- 4. お客さま情報の業務委託先への提供
- HOTEL WOODは、業務を円滑に遂行するため、業務の一部を委託し、当該委託先に対して必要な範囲でお客さま情報を提供することがあります。この場合、HOTEL WOODはこれらの業務委託先との間で、お客さま情報の取扱いに関して守秘義務等適切な事項を定めた契約の締結を行うとともに、適切な監督を行います。
- 5. お客さま情報の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去
- お客さまは、HOTEL WOODの保有個人データに関して、お客さまご自身の情報の開示、訂正・追加・削除並びに利用停止・消去をご請求することができます。ご請求される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認させていただいた上で、合理的な期間および範囲で実施いたします。
- ※保有個人データの一部または全部を利用停止または消去した場合、ご要望に沿ったサービスの提供が困難になる場合がありますので、その旨ご了承願います。
- ※関連法令に基づき保有している情報については、利用停止または消去に応じられない場合があります。
- 受付窓口
- 株式会社ウッドフレンズ
- 〒460-0008
- 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
- privacy@hotel-wood.com
- 本ウェブサイトの利用による個人情報の取得・保護
-
- 1. 基本方針
- HOTEL WOODは、ウェブサイト上で取得したご利用者に関する情報につきましては、ウッドフレンズグループの定める「個人情報保護方針」に基づき適正に取扱います。本ウェブサイトのご利用にあたり、あらかじめ同方針をご確認ください。
- 2. リンク先サイトの利用におけるHOTEL WOODの免責
- 本指針は、本ウェブサイトを通じて、お客さまの個人情報をご提供いただき、HOTEL WOODがそれを利用する場合にのみ適用されるものとします。本ウェブサイトからリンクされている他のサイトの個人情報保護については、いかなる責任も負いません。これらのリンク先サイトのご利用にあたりましては、各サイトの個人情報の取扱いに関する方針等を予めご確認頂きますようお願いいたします。
- 3. 個人情報の管理
- 本ウェブサイトのご利用にあたってお客さまからご提供いただいた個人情報を、紛失、毀損することのないよう、厳重なデータ管理を実施しています。また、お客さまの個人情報が第三者に漏洩または外部から改変されることのないよう、厳重なセキュリティ対策を実施しています。
- 4. クッキー(Cookie)の使用
クッキー(Cookie)とは、ウェブサイトの提供者が、ブラウザを通じてお客さまのコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させる技術のことで、ユーザーの識別に使用されます。しかしながら、お客さま個人の身元を特定できる機能ではありません。
弊社が使用するアクセス解析ツール(Google Analitics)ではIPアドレス匿名化設定を実施しております。
クッキーの使用は業界標準となっており、お客さまに有益な機能を提供することを目的として多くのサイトで使用されています。もしもクッキーの使用を望まれない場合は、ブラウザの基本設定等を変更することによりクッキーを無効にすることができますが、本ウェブサイトの機能の一部がご利用になれない場合があります。- Google analytics利用規約
- https://www.google.com/intl/ja/analytics/terms/
- Google analyticsプライバシーポリシー
- https://policies.google.com/privacy
- Google analytics無効化の設定方法
- https://tools.google.com/dlpage/gaoptout
- 受付窓口
- 株式会社ウッドフレンズ
- 〒460-0008
- 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
- privacy@hotel-wood.com
- 5. SSL
- SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット上の情報(WWWやFTP等のデータ)を暗号化し、プライバシーに関わる情報やクレジットカード番号および企業秘密等を安全に送受信することができるセキュリティ機能のことです。
本ウェブサイトでは、第三者にお客さまの個人情報を読み取られたり、改変されたりすることを防ぐため、お客さまから個人情報を入力・閲覧・送信いただくページはSSLにより保護しています。
お客さまがSSLに準拠したインターネット閲覧ソフトをご利用いただくことで、お客さまの個人情報を自動的に暗号化して送受信します。
- EU一般データ保護規則に基づくお客さまの権利
-
お客さまは、EU一般データ保護規則に基づき、個人情報に関する法的権利を有しています。お客さまの権利を行使される場合は、下記HOTEL WOODのデータ保護責任者にご連絡ください。
- データ保護責任者
- 株式会社ウッドフレンズ
- 〒460-0008
- 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
- 受付窓口
- privacy@hotel-wood.com
- 1. 個人情報の開示
- HOTEL WOODがお客さまの個人情報を保有・使用しているか否かの確認、および情報の写しをご希望の場合はご連絡ください。
ご請求される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認させていただいた上で、合理的な期間および範囲で実施いたします。- ※保有個人データの一部または全部を利用停止または消去した場合、ご要望に沿ったサービスの提供が困難になる場合がありますので、その旨ご了承願います。
- ※関連法令に基づき保有している情報については、利用停止または消去に応じられない場合があります。
- 2. 個人情報の修正/消去
- 客様の個人情報が間違っており、これを修正したい場合はその旨をご連絡ください。情報の正確性を確認した上で、情報の修正を行います。情報収集時の使用目的のために、HOTEL WOODにてお客さまの個人情報を保管する必要性がなくなったとお客さまが判断された場合は、HOTEL WOODに情報の消去を要請いただけます。また、個人情報の使用に関する同意を撤回する場合(個人情報の使用に関して既に同意いただいている場合)、個人情報のさらなる合法的使用に異議を申し立てる権利を行使する場合、個人情報の不正使用があった場合、個人情報を消去する法的義務がHOTEL WOODに生じた場合、お客さまよりHOTEL WOODに個人情報の消去を要請いただけます。ただし、HOTEL WOODの法的義務を順守するために個人情報の保持が求められる場合、法的権利の確立、行使、防御に個人情報の使用が必要とされる場合、お客さまからの要請に応えられない場合もあります。
- 3. 個人情報の使用制限
- 次のような特定の状況下において、お客さまはHOTEL WOODに個人情報の使用制限を要請することができます。
- 個人情報が不正確であり、検証の必要性がある場合
- 個人情報の消去は望まないが、情報の不正使用が見られる場合
- 情報収集時の使用目的のためにお客さまの個人情報を保管する必要はないが、法的権利の確立、行使、防御に必要とされる場合
- お客さまから個人情報の使用に関する異議申し立てを受けたが、これを優先する根拠があるかを検証する必要がある場合
- お客さまが個人情報の使用に同意されている場合
- 法的権利の確立、行使、防御に必要とされる場合
- 別の個人や企業の権利を保護するために必要な場合
- 別の個人や企業の権利を保護するために必要な場合
- 4.個人情報の使用方法に対する異議申し立て
- データ保護に関する基本的人権と自由が、正当な利益の下での個人情報の使用を上回ると判断された場合、お客さまは正当な利益に基づいた個人情報の使用に関して異議を申し立てることができます。異議の申し立てを受けた後も、個人情報の使用の根拠となる正当な利益を示すことができれば、HOTEL WOODは引き続き個人情報を使用することができます。またお客さまは、ダイレクトマーケティングを目的とした個人情報の使用を中止するよう、HOTEL WOODに要請することができます。
- 5.別組織への個人情報の転送要請
- お客さまはHOTEL WOODに対して、構造化された、一般的に使われている、機械可読な形式で、お客さまの個人情報をお客さまに提供するように、または別の情報管理者(別の企業など)に直接情報を転送するように、要請することができます。HOTEL WOODがお客さまとの契約を遂行するためにお客さまの個人情報を使用する場合、またはHOTEL WOODがお客さまに個人情報の使用に関する同意を求めた場合、お客さまはこの権利を行使することができます。ただし、デジタル形式で保存または処理されていない情報に、この権利を適用することはできません。
- 6.ご本人確認の方法
- お客さま情報の開示等のご請求にあたり、本人確認のためパスポート等ウッドフレンズグループが認めた証明書類のご提出をお願いします。代理人によるご請求の場合には、あわせて委任状が必要です。
- 7.当WEBサイトにおけるCookieポリシー
- 「本ウェブサイトの利用による個人情報の取得・保護」第4項ご参照ください。